しろきた動物病院

北区長柄西の城北公園通りにある動物病院です。

TEL.06-6809-5017

〒531-0061 大阪府北区長柄西2-1-1

お知らせ

久々の鳥取帰省

みなさまおはようございます。
当院は昨日から診察を開始させていただいておりますので、よろしくお願いいたします。
さてこの連休中は僕の実家の鳥取県に帰省していました。
帰省中は鳥取県の観光地である「花回廊」に行ったり、鳥取県の地産地消のレストランでランチを食べたり、安くて新鮮な魚を買って帰ったりなど地元でしか味わえないことをしてきました。
実家の両親にも孫の顔を見せられてよかったと思います。
鳥取県に興味がある方がいらっしゃいましたら大阪から車で3時間くらいでいけますので是非一度行ってみてください、魚がとてもおいしいですよ(笑)

院長

天皇の料理番

皆様おはようございます。
今週は29日が祝日の為休診となっておりますのでお間違えのないようよろしくお願いいたします。
さて昨日から新たにドラマがスタートしました。
その名も「天皇の料理番」という佐藤健主演のドラマで、何をやっても続かない佐藤健演じる主人公が
あるとき料理に目覚めて最後に天皇の料理番にまで昇りつめていくという内容なのですがなかなかおもしろく久しぶりにドラマに見入ってしまいました。
TBSでは見逃した方の為に1週間無料で配信しているみたいなので、興味のある方は一度見てみてください。

院長

動物看護師統一認定試験合格!!

皆様おはようございます。
今週は晴れ間も多く過ごしやすい季節になってきて、うれしいかぎりです。
さてご報告が遅れましたが、このたび当院の看護師が「動物看護師統一認定機構」の主催する試験に合格し、認定動物看護師になりました。
専門学校卒業後の受験でしたので大変だったと思いますが良く頑張ってくれたと思います。
この合格に満足することなく今後も皆様により質の高い獣医療とサービスを提供させていただけるようスタッフ一同頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

院長

雨続きですね

みなさまおはようございます。
今日も朝から雨が降っていて春はどこにいってしまったのかと思わせる天気が最近続いていますね。
体調管理には十分お気をつけください。

さて雨が続くとよく病気になりやすいのが耳の病気です。
雨続きで湿度が高くなると耳の中のばい菌やカビが通常の数よりも増えてしまい、
耳を触ると熱っぽかったり、ニオイがしたり、痛みがあったりなどの症状を引き起こす「外耳炎」と呼ばれる病気にかかりやすくなります。
雨の中のお散歩の後から首をかしげる仕草があったり、しきりに頭を振ったり、耳を触るとキャンと鳴くなどの症状があるようでしたらそれは外耳炎の症状かもしれませんので
もしひとつでも気になる症状があればご来院いただければと思います。
院長

なんとなくは要注意!

先週から引き続き今日もぐずついた天気となっております。風も非常に強いのでご来院の皆さまは十分お気を付け下さい。
さて最近当院では「なんとなく元気食欲がない」という症状で来院されたワンちゃんが、身体検査において心臓病が見つかるケースが続いております。
高齢の小型犬のワンちゃんに多くみられる傾向がありますので、フィラリア予防や狂犬病ワクチン接種などでご来院される際に気になることなどございましたらお気軽にご相談ください。

院長

新しいスタッフが増えました。

4月に入ってから、雨が降ったり、寒かったりと安定しない日が続いておりますがいかがおすごしでしょうか?
この時期新しい出会いの季節ではありますが、
当院におきましてもこの4月から、今年専門学校を卒業した金道 典子(キンドウ ノリコ)さんが新しいスタッフとして来てくれることになりました。
まだまだ仕事もなかなかスムーズにいかないこともありますが、とても前向きに一生懸命頑張ってくれておりますので今後とも金道さんをよろしくお願いいたします。

院長

今年で三年目に突入しました

おはようございます、本日より新年度がスタートしました。
当院も今年で院長交代後三年目に入ります、この二年間若輩者の僕についてきてくださった患者様には心より感謝申し上げます。
今年もかわらず、誠心誠意治療にあたらせていただきますのでこれからも当院をよろしくお願いいたします。

院長

今年も昨年に引き続き健康診断キャンペーン実施中

3月に入って気温が15度くらいまで上昇する日が多くなり、春を感じさせるようになってきました。
当院では前回のブログでお話しさせていただいたように、3月2日から27年度の狂犬病予防接種を始めております。
狂犬病予防接種が始まる時期になると、それと関連して予防が始まるのがフィラリア(蚊からの感染による寄生虫)です。
この時期はまだ予防を始めるには早いのですが、今年の予防を始める前に行っているフィラリア検査は実施できますので狂犬病予防接種の際には是非お申しつけください。
そしてもう一つ、昨年の春の時期にもお伝えしていましたが、当院ではフィラリア検査と一緒に血液検査による健康診断を推進しております。
この時期に健康診断を同時に受けられる方はフィラリア検査費用が無料になりますので、この機会に一度大切なワンちゃんの健康チェックをされてはいかがでしょうか?
院長

御無沙汰しております

皆さまこんにちは、3月になり寒さもだいぶ和らいできました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
1月は僕自身がインフルエンザにかかり「臨時休診」という形になってしまい皆さまには大変なご迷惑をおかけいたしました、この場をお借りしお詫び申し上げます。
さて3月に入るとそろそろ狂犬病のシーズンが始まります。
大阪市では3月2日から27年度の狂犬病の接種が可能となります。
狂犬病は最近日本で発生してはおりませんが、いつ日本に病気が入ってきてもおかしくはないので今年も忘れずに大切な家族であるワンちゃんへの接種をお願いたします。
昨年に引きつづき当院での狂犬病ワクチン接種に関する登録が可能ですのでご来院の際には大阪市からの用紙を忘れずにお持ちください。

院長

本年もよろしくお願いいたします

おはようございます、皆さま年末年始いかがお過ごしでしたか?
昨年も色々ありましたが、今年も出来るだけ多くの飼い主様とその大切な御家族のために精一杯診察させていただきますので
本年もどうかよろしくお願いいたします。
院長